一貫校から慶応義塾大学への内部進学者数(2018年度)

最近は安定化志向をうけて、人気が急上昇しているのが大学の系列校からのいわるゆ内部進学です。今回は日本の私大の最高峰である慶應義塾大学はそれぞれ一貫校からどれくらいの人数が各学部に内部進学しているのかを調べてみました
一貫校から慶応義塾大学への内部進学者数(2020年度)はこちらです。
一貫校から慶応義塾大学への内部進学者数(2019年度)はこちらです。
慶應義塾ニューヨーク学院とは

1.慶応義塾大学の内部進学率 2018年
慶応義塾高等学校(慶高)   :98.4%、卒業生約730名
慶応義塾女子高等学校(女子) :94.6%、卒業生約200名
慶応義塾志木高等学校(志木) :99.6%、卒業生約250名
慶応義塾湘南藤沢高等部(湘南):99.6%、卒業生約250名
慶応義塾ニューヨーク学院高等部(NY):97.0%、卒業生約100名

2.慶応義塾大学各学部への進学者数
・法学部 偏差値82
慶高224名、女子54名、志木74名、湘南64名、NY20名

・文学部 偏差値80
慶高10名、女子16名、志木18名、湘南7名、NY8名

・経済学部 偏差値81
慶高210名、女子60名、志木73名、湘南67名、NY22名

・商学部 偏差値79
慶高95名、女子22名、志木30名、湘南20名、NY18名

・医学部 偏差値75
慶高23名、女子5名、志木7名、湘南7名、NY2名

・看護医療学部 偏差値69
慶高0名、女子2名、志木0名、湘南0名、NY2名

・薬学部 偏差値72
慶高4名、女子6名、志木2名、湘南5名、NY1名

・理工学部 偏差値72
慶高83名、女子15名、志木37名、湘南33名、NY4名

・総合政策学部 偏差値80
慶高10名、女子5名、志木1名、湘南14名、NY11名

・環境情報学部 偏差値72
慶高10名、女子9名、志木0名、湘南24名、NY9名

※上記数値は2019年8月のダイヤモンドセレクトを参考にしました。

上記数値を合計しても各高校の内部進学率が100%にならないのは、もちろん東大・京大・国公立大学の医学部や米国などの海外大学への入学者が毎年一定数がいるからです。

しかしながら、早稲田大学やMARCHの付属・系列高等学校と比較しますと、全て90%以上の内部進学率は慶應義塾大学だけです。
それは純粋に慶應義塾大学が系列高校を運営していることもありますが、やはり慶應義塾幼稚舎から始まり中学校・高校とさまざまなバックグラウンドや能力をもった優秀な学生を獲得したという強い意思のあらわれです。

ちなみに慶應義塾大学の看板学部である医学部・法学部・経済学部の各系列高校からの進学比率を比べてみました。

医学部では慶高は3%、女子は2.5%、志木は2.8%、湘南は2.8%、NYは2%です。
法学部
では慶高は31%、女子は27%、志木は30%、湘南は26%、NYは20%です。
経済学部
では慶高は29%、女子は30%、志木は29%、湘南は26%、NYは22%です。

慶應義塾ニューヨーク学院 高等部は、ほかの系列高校と比較して2~3割程度低い数字になっています。
しかし、毎年100名程度だった生徒数が2020年の10学年生から2割程度削減し80名程度に絞られる予定です。
仮に上記3学部に同じ人数の内部進学とすると、医学部は2.5%、法学部は25%、経済学部は28%と大幅に上昇し、ほかの系列高校と同等になる見込みです。

私どももいろいろと悩みながら過ごしましたので、少しでも皆さまのお役に立てればありがたいと考えブログを立ち上げました。
慶應義塾ニューヨーク学院 高等部の受験のことでお悩みや、お世話になっている塾の先生方になかなか聞けないこともあるかと思います。
お聞きになりたいことがあれば、お気軽にお問い合わせフォームからご連絡頂ければ、必ず返信させて頂きます。お問い合わせ
まれに受信ができない場合があります。
折り返し返事がない場合、恐れ入りますがこちらのメールアドレスまでご連絡を頂ければ幸いです。
asn0062084@gmail.com
タイトルとURLをコピーしました